トップ «前の日記(2008-02-09(Sat)) 最新 次の日記(2008-02-11(Mon))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-02-10(Sun) 待てない

まだ終わりそうにない

ringサーバからgcc-4.2.3を頂戴して、 LFSでやってみたように (ソースアーカイブの外から./configureにmake bootstrapする)、 ビルドしてみたが、12時間経っても終わらない。
もちろんscreen(1)環境の中でdetatchしている。

VirtualBox上のPlamo-4.22だけど、やはりこういう処理は 仮想環境の欠点丸出しという気がする。
一度LFSをビルドして、1 SBUがどのくらいの時間に 相当するのか、確認せねばなるまい。

top(1)でVirtualBoxを見ると、常時CPU負荷100%近くを 食い潰している。
が、他のアプリケーション(起動しているのはターミナル いくつかとw3mとscimとfirefoxぐらいだけど) に悪影響はほとんど感じられない。
例えば動画再生がもたつくわけでも、コマ落ちするわけでもない。
かな漢字変換やmigemoのレスポンスも、普段と変りはない。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。