僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
Plamo-4.22 に
昨日突っ込んだSubversion。
匿名リポジトリは取れていたはずだ。
$ svn co $REPOSITORY 認証領域: <$REPOSITORY:80> Subversion Repository '$user' のパスワード: A $DIR/$SUB_DIR A $DIR/$SUB_DIR/$FILE A $DIR/$SUB_DIR/$FILE セグメンテーション違反です $ echo $? 139
surfを疑う。neonに変えてみるか。
neon-0.28では、どうもうまくビルドできない。configureの
警告通りに neon-0.25.5を入れなおして、svnを再度ビルド。
それでも同様に落ちた。
ひと休みして考えよう。
$ DISPLAY=:0.0 vboxmanage startvm $MACHINE VirtualBox Command Line Management Interface Version 1.5.4_OSE (C) 2005-2007 innotek GmbH All rights reserved. Waiting for the remote session to open... Remote session has been successfully opened.
この場合、当然Xがあがってないと。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。