トップ «前の日記(2008-02-21(Thu)) 最新 次の日記(2008-02-23(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-02-22(Fri) そろそろ駄文でなく、今日の天気でもかこか

cdrtools

mkisofsが入ってなかったので、cdrtools-beta を貰ってきた。 アーカイブを開くと、cdrtools-2.01.01 になった。
configureスクリプトの類はなく、ドキュメントの INSTALL を信じて make 。中断するほどのエラーも出ずに make install を終えたが、which cdrecord などしても 何も返らない。一体どこに放り込まれたのか。
改めてドキュメントを嘗め回す。
PREFIX(相当の変数)が "/opt/schilly" っつうのがなんとも。

存在しない共有

を、断続的にクリックしていたら、とあるダブルクリックの直後、 不意に画面が真っ暗になった。
続いてBIOSの起動画面が。

それぐらいでWinXPがコケるとは。。。
ちなみにそのとき起動していたのはウイルスチェッカやチューチューマウスなどを除けば Firefox(1つ)にputty(5本くらい)にnotepad(3本くらい)だけである。やれやれ。

リモートログイン作業にはscreen必須が身にしみた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。