トップ «前の日記(2008-03-13(Thu)) 最新 次の日記(2008-03-15(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-03-14(Fri) 円周率の日は雨だ

UC-SGT

Plamo+kernel-2.6.24.2 に挿すとあっさり。
kermitでふつーに。

$dmesg
(ry
usb 3-2: new full speed USB device using uhci_hcd and address 2
usb 3-2: configuration #1 chosen from 1 choice
usbcore: registered new interface driver usbserial
drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial support registered for generic
usbcore: registered new interface driver usbserial_generic
drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial Driver core
drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial support registered for pl2303
pl2303 3-2:1.0: pl2303 converter detected
usb 3-2: pl2303 converter now attached to ttyUSB0
usbcore: registered new interface driver pl2303
drivers/usb/serial/pl2303.c: Prolific PL2303 USB to serial adaptor driver
; ついでに抜いたときも
usb 3-2: USB disconnect, address 2
pl2303 ttyUSB0: pl2303 converter now disconnected from ttyUSB0
pl2303 3-2:1.0: device disconnected
usbcore: deregistering interface driver pl2303
drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial deregistering driver pl2303
usbcore: deregistering interface driver usbserial_generic
drivers/usb/serial/usb-serial.c: USB Serial deregistering driver generic
usbcore: deregistering interface driver usbserial

PPCのMacも、ほぼ同様だった。
FreeBSD-6.3-RELEASE-p1も試す。

; 挿したとき
ugen0: Prolific Technology Inc. USB-Serial Controller, rev 1.10/3.00, addr 2
; 抜いたとき
ugen0: at uhub1 port 1 (addr 2) disconnected
All threads purged from ugen0.3
All threads purged from ugen0.2
All threads purged from ugen0.1
All threads purged from ugen0
ugen0: detached

まだ何か足らないらしい。ugen(4)とはUSB generic device だから。

"A disk read error occurred"

どのOSを入れても、初回起動から失敗する(CDからの起動は、なんとかできているが)。
マスターブートレコードの破損を疑い、WinXPインストール途上で 回復コンソールを 起動して fixboot だのfixmbr だのを試したが、効果なし。
違うマザーボードで同じディスクが起動することは確認できた。
BIOSを上げようとしたら、"Disk Access Error." でフロッピーにアクセスできず。
knoppix で/media/fd0 をマウントして読み書きできたから、 接続間違いやディスク破損でもないだろう。やれやれ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。