トップ «前の日記(2008-07-09(Wed)) 最新 次の日記(2008-07-11(Fri))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-07-10(Thu) くもったりはれたり

ログオンちっぷす

%USERNAME%だけだと、ログオン先がどこか分からないが、 %USERDOMAIN%\$%USERNAME% でログオン先を一発指定できる。
%USERDOMAIN%を%COMPUTERNAME%にすれば、ログオン先は "マイ コンピュータ"になる。

Vistaをいじっているうちに気づいた。XPや2000Professionalでも 同様。
今後手間がひとつ省けそうだ。

Winは大体、前回のログオン先を覚えていて、名前とパスワードの 入力欄しか見せてくれないようだ。
これまでは間違った入力がはじかれるのを待って、ログオン先の 選択肢が表示されるのを待って、改めてログオンしていたのだ。

ドメインから離れるとき

スーパーユーザで"マイ コンピュータにログオンする。
ドメインに参加するのと逆の手続きを行う。当然、ドメインコントローラ との接続ができないと駄目。アカウントとパスワードも必要。
再起動してから、ドメインのユーザの%USERPROFILE%を削除。できなければ セーフモードで。必ず「ごみ箱を空にする」。 ネットワーク設定などを元に戻す。

ドメインコントローラ側もActiveDirectoryの管理ウィンドウから コンピュータを削除。すればいいはず。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。