僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
LFSのDevelopment追っかけ続く。
SVNをgetするマシンとSVNからHTMLをmakeするマシンが別々なのが嫌になって
きたので、NoteにBLFSでapache-2.2.8とsubversion-1.4.4を入れてしまった。
apacheの自動起動はさせない。
リビジョン8714をget。
2008-10-28で4つも。Tclが8.5.5に、カーネルが2.6.27.4に、
M4が1.4.12になっている。また、module-init-toolsのman page
が変更されたとある。
apache入れたことも考えて、public_html の下にlfs-bookを置くようにする。
httpd.conf から、# を一箇所(Include extra/httpd-userdir.conf)外す。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。