トップ «前の日記(2008-12-07(Sun)) 最新 次の日記(2008-12-09(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2008-12-08(Mon) はれてかぜつよし

etchの褌を借る

USB-HDD に入れた LFS-6.4 の起動は、まだ自力ではできない。
etchnhalf でもってようやく。

pkgsrcでX

X Window of pkgsrc

またLFS6.4にpkgsrc。ARG_MAXのあたりと/usr/bin/find、 それからmk.conf のX11_TYPEを修正。
pkgsrc には meta-package というディレクトリがあった。 ここにX関連と思われるものが4つあった (modular-xorg-{apps,drivers,fonts,libs})。
適当にbmake install してみる。driversをビルドしている 最中にixf68-video-via-0.2.2nb1のあたりでコケたが、 それ以外は大体入ったようだ。
xorg.conf を定義せずともstartx で1400x1024のXが起動した(CF-Y4)。

もうこれだけ

 


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。