トップ «前の日記(2009-02-05(Thu)) 最新 次の日記(2009-02-07(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2009-02-06(Fri) はれ

iptables -P INPUT/OUTPUT DROP

なポリシーでは、 パッシブFTPは無理なんだろうか。

と思いながらぐぐってみたら、 ステートフルな設定例がみつかった。
ip_conntrack_ftp モジュールを読んで、 -m state -state RELATED するらしい。

以下、NATの中からNATの中に、ncftpでlistできることを確認。

iptables -A INPUT  -p udp --sport 53 -j ACCEPT
iptables -A OUTPUT -p udp --dport 53 -j ACCEPT
 
iptables -A INPUT  -p tcp --sport 21 -j ACCEPT
iptables -A OUTPUT -p tcp --dport 21 -j ACCEPT
iptables -A INPUT  -m state --state RELATED,ESTABLISHED -j ACCEPT
iptables -A OUTPUT -m state --state RELATED,ESTABLISHED -j ACCEPT

YahooMail

登録してずっと放置していた。
locate でメモが出てきたが、タイムスタンプは本ブログよりも昔だった。
ログインしてみて、Expireしている様子を見てひと安心。
二度とログインするつもりもなかった。

Gmail

実名はありふれすぎて駄目。
自分のドメイン名に@をくっつけて登録してみた。

さて、SPAM第一号はいつ来るか。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。