トップ «前の日記(2009-03-20(Fri)) 最新 次の日記(2009-03-22(Sun))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2009-03-21(Sat) はれている

ようやく起動できた。

Linux From Scratch SVN-20090316。実は既に SVN-20090320に なっている。とはいっても違うところは、Coreutils-7.1のreadlink(1)を /binの下にコピーしないだけだ。

ping(8)は出処が変ったらしく、-c で回数指定をしないと、 4回しかPINGを打たなくなっている(0で無限回)。

再起動を確認して、BLFS に続く。openssh-5.1p1 を入れて、ひと心地ついた。
ext4devにより、Plamo-4.6もマウントできた。

inetutils-1.6のping(8)

デフォルトで4回もいいけど、他は大体違うから、なんか変。

ping/ping_commn.h に、

#define DEFAULT_PING_COUNT 4

があった。そこを0にして make -C ping すると、ふつーのping (とping6)ができた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。