僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
なんとなく試す気になった。 Ubuntuへのインストールを参考にして Linux From Scratch SVN にゴリゴリとインストールする。
ocalmをインストールし、続いてhaxeのコンパイラを、そしてneko-vm、それから
toolsを入れる。そのためにMySQL-5.1.30を、それからapacheを。
apache-2.2.11は既に入っていたが、途中でapache-1.3xのincludeを欲しがるの
ようなので、結局apache-1.3.41も別ディレクトリに入れた。
簡単な*.jsや*.swfを吐く(Webブラウザで見える)のは確認できたが、今はそこまで。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。