トップ «前の日記(2010-11-23(Tue)) 最新 次の日記(2010-12-15(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2010-12-05(Sun) 昨日同様いい天気

たとえば配列とか

たとえばbash。
出力方法の書式(${hoge[num]})に、少し嵌った。
配列の隙間詰めはしないみたい。

$ ARRAY=(foo bar)
$ echo ${ARRAY[1]}
bar
$ ARRAY[100]=baz
$ echo ${ARRAY[99]}
 
$ echo ${ARRAY[100]}
baz

PHP には、配列と連想配列の区別がないらしい。
キーを省略すれば、先頭から番号が振られる、というところか。

$ cat array.php 
<?php
$array1 = array('first', 'second');
$array2 = array(
   'one' => 'first', 
   'two' => 'second'
  );
echo 'array1[1] is ' . $array1[1] . "\n";
echo 'array2["two"] is ' . $array2['two'] . "\n";
?>
$ php array.php
array1[1] is second
array2["two"] is second

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。