僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
debootstrap を利用して、空きパーティションに突っ込んでみた。
カーネルは686はpaeしか見当たらない(マシンのCPUはPentiumM)。
grubに登録する必要性が見えないので、メニューから手作業でブート。
$ cat /proc/version Linux version 3.0.0-1-486 (Debian 3.0.0-2) (ben@decadent.org.uk) \ (gcc version 4.5.3 (Debian 4.5.3-5) ) #1 Wed Aug 17 03:44:14 UTC 2011 $ grep -v "^$\|^#" /etc/apt/sources.list deb http://$MIRROR_SERVER/debian sid main
さて、真っ先に放り込むのはopenssh-server。環境はのんびりと。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。