トップ «前の日記(2011-09-25(Sun)) 最新 次の日記(2011-09-27(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2011-09-26(Mon) 曇ってたはずだけど

ふつーのダイオードでも

光電効果はあるものらしい。
三脚にデジカメを据えて、ストロボなしのマクロ撮影の2枚をトリミングし、 png2swf で合成( 画像など)。
うまく映せなかったが、60Wの電球をダイオードの近くで点灯させると、 13mVほど流れた。

ちなみにこのダイオード、千石電商の袋に入っていたので、7年位 前に買ったはずだが、その他は不明。

<追記>
「ふつーの」なんて変なタイトルは、やっぱりおかしかった。
外側が透明でないダイオードは、少なくとも電球くらいでは 太陽電池にはならなかった。
</追記>

<追記2>
これもMP4に変えた。少し速いかも。
</追記2>


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。