僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
list disks => "名称未設定" mount volumes "cifs://IP/FOLDER" list disks => {"名称未設定", FOLDER}
返す値の型が違う(らしい)のはなんだかなぁ...と思いつつ
PDFのリファレンスを見たら、既に"deprecated"とあった。
Webにはそれらしいのは見当たらないが...
で、代わりには、
tell application "System Events" set mydisks to the name of every disk end tell => {"名称未設定"}
を実行すると、
{AppleScript version:"2.1.2", AppleScript Studio version:"1.5.1", system version:"10.6.8", short user name:"makoto", long user name:"ユーザ", user ID:501, user locale:"ja_JP", home directory:alias "名称未設定:Users:USER:", boot volume:"名称未設定", computer name:"ユーザ の Mac mini", host name:"user-no-Mac-mini.local", IPv4 address:"IPV4_ADDRESS", primary Ethernet address:"XX:XX:XX:XX:XX:XX", CPU type:"Intel 80486", CPU speed:2400, physical memory:2048}
set sinfo to system info set foo to host name of sinfo => "user-no-Mac-mini.local" get computer name of sinfo => "ユーザ の Mac mini"
スペース入りのキー(label)に違和感。
{foo bar: "baz"} などとやってもうまくいかなかったのに(escapeらしいの
も見つからず)。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。