トップ «前の日記(2013-09-08(Sun)) 最新 次の日記(2013-09-15(Sun))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2013-09-13(Fri) 夏が戻ってきた、蚊のいるような

久々にpython

入力値を16進値とみなして xor し、結果を16進値で出力する スクリプトが要った。昨晩に xor を復習だか予習だかやって、 どうにか。
python2.7.3 と 3.2.3 で同じ結果が出るようにした。

from sys import argv
last = len(argv)
for x in range(1,last):
  argv[x] = int(argv[x], 16)
 
foo = 0
for x in argv[1:last]:
  foo = foo ^ x 
 
print (hex(foo))
$ python3 16_16.py 30 40 21 5
0x54
foo = (int(argv[1], 16) ^
       int(argv[2], 16) ^
       int(argv[3], 16) ^
...)

が動くことを確認してから、もう少し短く、かつ 融通が効くように書き直す。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。