僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
ほとんど起動させてないWindows8は、山ほどアップデートが
溜まっていた。
再起動後、ようやく8の「Windows Store」上にwindows 8.1 にする
後進プログラムが表示され、長い長いダウンロードの坂を上り
始めた。
今日中には無理っぽい。
C:\Users\%USERNAME%> netstat アクティブな接続 プロトコル ローカル アドレス 外部アドレス 状態 TCP IP_ADDR:49691 a184-29-104-161:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50350 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50354 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50361 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50362 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50365 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50366 a72-246-188-35:http ESTABLISHED TCP IP_ADDR:50368 a72-246-188-35:http TIME_WAIT TCP IP_ADDR:50369 a72-246-188-35:http TIME_WAIT
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。