僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
ドメインのAレコード(new.kuzuore.com)を10時12分00秒に 書き換えてみた。
$ dig @ns1.dns.ne.jp kuzuore.com SOA | grep -v "^$\|^;" kuzuore.com. 3600 IN SOA master.dns.ne.jp. tech.sakura.ad.jp. 2015022400 ; serial 3600 ; refresh 900 ; retry 3600000 ; expire 3600 ; smallest ttl kuzuore.com. 3600 IN NS ns1.dns.ne.jp. kuzuore.com. 3600 IN NS ns2.dns.ne.jp.
このあたり、ユーザは書き換えることができないみたい。
レコードのTTLは変えられるようだけど。
更新の反映を確認するため、host(1)コマンドを適当に繰り返す。
まず運営元。
$ cat /etc/resolv.conf search sakura.ne.jp nameserver 210.188.224.11 nameserver 210.224.163.3 nameserver 210.224.163.4 2015年 2月 24日 火曜日 10:13:04 JST new.kuzuore.com has address $OLD_IP 2015年 2月 24日 火曜日 10:13:34 JST new.kuzuore.com has address $NEW_IP
8.8.8.8も(確認が少し遅れたが)比較的早く切り替わったようだ。
それ以外は書き換わったり変らなかったり。
複数のDNSサーバのうち、一番最初が最も更新の遅れる例。
$ cat /etc/resolv.conf # Generated by NetworkManager nameserver 210.197.72.22 nameserver 210.197.72.21 nameserver 210.197.72.20 search localdomain $ dig @210.197.72.22 new.kuzuore.com A|grep ^new new.kuzuore.com. 2428 IN A $OLD_IP $ dig @210.197.72.21 new.kuzuore.com A|grep ^new new.kuzuore.com. 3600 IN A $NEW_IP $ dig @210.197.72.20 new.kuzuore.com A|grep ^new new.kuzuore.com. 3520 IN A $NEW_IP
一時間近く経って、ようやく最後の更新が効いてきた。
2015年 2月 24日 火曜日 11:09:34 JST new.kuzuore.com has address $OLD_IP 2015年 2月 24日 火曜日 11:10:04 JST new.kuzuore.com has address $NEW_IP
それから、NATルータが、なかなか更新しない例。
# show status pp 1 | grep DNS IPCP Local: IP-Address Primary-DNS(202.224.32.1)\ Secondary-DNS(202.224.32.2), \ Remote: IP-Address # nslookup new.kuzuore.com $OLD_IP $ cat /etc/resolv.conf nameserver $ROUTER $ dig @202.224.32.1 new.kuzuore.com | grep "^new" new.kuzuore.com. 3170 IN A $NEW_IP $ dig @202.224.32.2 new.kuzuore.com | grep "^new" new.kuzuore.com. 1653 IN A $OLD_IP $ host new.kuzuore.com new.kuzuore.com has address $OLD_IP
こちらも、それより少し早く書き換わった。
2015年 2月 24日 火曜日 11:05:06 JST new.kuzuore.com has address $OLD_IP 2015年 2月 24日 火曜日 11:05:36 JST new.kuzuore.com has address $NEW_IP
12時きっかりに、もう一度書き換えて元に戻す。
このときttlを1200にしてみた。
12時10分を過ぎるとぼつぼつ書き換わっていったが、
完全に更新されるまで30分から1時間ほどかかるケースもあった。
この場合、ある時間以後に切り替わるのではなく、新旧の
ゾーンデータが交互というかランダムに返ったりした。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。