トップ «前の日記(2016-10-10(Mon)) 最新 次の日記(2016-10-13(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2016-10-12(Wed) 裸足もきつくなってきた

再度の引越し

昨日、www.kuzuore.comとmail.kuzuore.comのTTLを300秒に設定しておいた。
9時5分にwww.kuzuore.com のIPアドレスを新サーバに移す。
実はこの時点でWebコンテンツの移行は完了してなかった。

さて、古いサーバはいつまで閲覧されるか。
アクセスログ(HTTPのみ)の、一時間ごとの9時から14時。古い方。

$ for x in  08 09 10 11 12 13   
>  do grep -c '12/Oct/2016:'$x \
>     /var/log/apache2/access.log
>  done
73
44
15
19
16
18

新しい方。

$ for x in  08 09 10 11 12 13   
>  do grep -c '12/Oct/2016:'$x  \
>     /var/log/apache2/access.log
>  done
0
30
37
42
31
32

10時以後、古い方へのアクセスは減ってそのまま、といったところか。
もう少し様子見といくか。
httpsを切り、httpのリダイレクト先を新サーバの443に指定してみた。
効いているかはよく分からないけど。

手許環境で古いサーバ向けにhttpでアクセスすると 新サーバにhttpsで飛ぶことは確認できた。

ついでメールサーバ

移転途上の仮サーバからDNSの逆引きを変えて、13時21分に mail.kuzuore.com のAレコードをすげ替える。
そして新しい方のサーバにmail.kuzuore.com の逆引きを追加。
dovecot-sqlite を入れ忘れた程度で済んだ。
こちらは切り替わりが早い。古い方にはぜんぜんメールが飛んでこなくなった。

一時間経っても古い方には流れないので、さっさとpostfixとdovecotを 切ってしまっておいた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。