トップ «前の日記(2020-04-29(Wed)) 最新 次の日記(2020-05-02(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2020-04-30(Thu) 今日も晴れ、らしい

起動できなくても

boot failed

RaspberryPi の B。「普通に」起動できることを 確認した上で、電流計に絡ませると起動できなくなる (虹色の画面が消えて、また虹色、の繰り返し) 状況を、 電流/電圧計で追ってみた。
電流の変化をRで処理すると、なんかそれっぽいグラフになった。

Rのグラフ化スクリプトは、もう こちらにおいたほうが良さげ。細かい設定を 頻繁に変える(が、改良とは言えない)ので。

電圧が変だ。なんで5Vと計測されないのか。
こちらは、また後で。

オブジェクトをコピーすると

ctrl + shift + k でウェブコンソールを開いてこちこちと。

>> var obj1 = new Object();
←  undefined
 
>> obj1.string1 = 'foo';
←  "foo"
 
>> obj2 = obj1;
←  Object { string1: "foo" }
 
>> obj1.string1 = 'bar';
←  "bar"
 
>> obj2
←  Object { string1: "bar" }

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。