トップ «前の日記(2021-07-13(Tue)) 最新 次の日記(2021-07-16(Fri))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2021-07-14(Wed) 降ったりもしていたが、ほとんど降りかからなかった

軽くベンチマーク

コンソールへのコピペに勝手にスペースが入ったりしたので、 またThonnyに戻った。わずかに遅いけど。

import utime
def bench(num):
    first = utime.gmtime()
    print(2**num)
    second = utime.gmtime()
    print(first, "\n", second)
  
bench(65535)
>>> %Run -c $EDITOR_CONTENT
// 略
(2021, 1, 1, 0, 34, 33, 3, 1) 
 (2021, 1, 1, 0, 35, 1, 3, 1)

階乗も試したが、再起ループが34を越えるとできないようだ。

def fact(num):
    if num >  2:
        return num
    else:
        return num * fact(num - 1)
 
print(fact(34))
 
>>> %Run -c $EDITOR_CONTENT
295232799039604140847618609643520000000
print(fact(35))
>>> %Run -c $EDITOR_CONTENT
Traceback (most recent call last):
  File "<stdin>", line 7, in 
  File "<stdin>", line 5, in fact
// 略
  File "<stdin>", line 5, in fact
RuntimeError: maximum recursion depth exceeded

bc(1)で階乗

$ echo "`seq 1 5 | tr '\n' '*' | sed 's/.$//'`" | bc
120

前にも似たものを書いていた気がするが、とりあえずは、これだけ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。