僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
設定値などがざっと出た。
/main/actions/bulb /main/actions/autofocusdrive /main/actions/manualfocusdrive /main/actions/changeafarea /main/actions/controlmode . . .
$ wc -l config 110 config
まとめて
ダウンロードする。
シリアルナンバーは伏字にしておいた。
$ for list in `awk -F'/' '{print $NF}' config` do gphoto2 --get-config=$list | tee $list sleep 2 done
意味の分かりやすいもの(/main/capturesettings/shutterspeedとか) もあったが、そうでないものもあれば、意味不明なものもあった。
$ grep 5008 * config:/main/other/5008 $ cat 5008 Label: Focal Length Type: RANGE Current: 1900 Bottom: 1000 Top: 2000 Step: 1
$ gphoto2 -a カメラの性能 : Nikon DSC D3400 シリアルポートのサポート : いいえ USB サポート : はい 取り込みの選択 : : 画像 : プレビュー : Trigger Capture セッティングのサポート : はい カメラ内の選択ファイルの削除 : はい カメラ内の全ファイルの削除 : いいえ プレビューのサポート : はい ファイルアップロードのサポート : はい
次は設定をカメラ側から送信して反映できるか、だけど、 それは次回と。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。