トップ «前の日記(2022-03-10(Thu)) 最新 次の日記(2022-03-30(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2022-03-28(Mon) ぽちぽちと

sshでVNC

だいぶ前、というより大昔にファイアウォール突破でやってみたが、 すっかり忘れている。
適当に検索して、あれこれ試行錯誤。

$ ssh -L $LOCAL_PORT:$REMOTE_HOST:$REMOTE_PORT $REMOTE_HOST

で、リモートホストにログインされる。VNCなら $REMOTE_PORTのデフォルトは5901。$LOCAL_PORTは適当なものを。
VNCSERVERを立ち上げておいて、

$ vncviewer localhost:$LOCALPORT

うまくいけばパスワード入力などに移るはず。

VNCサーバにはtightvncserverとか、 クライアントにはtigervnc-viewerとか。
デフォルトの $HOME/.vnc/xstartup は、LXDEならいいけど、 KDEとかGNOMEとかはどうもうまくいかない。
リモートホストの日本語入力もまた、「何も考えずに」はできないっぽい。

$ grep -v "^$\|^#"  .vnc/xstartup 
xrdb "$HOME/.Xresources"
xsetroot -solid grey
export XKL_XMODMAP_DISABLE=1
/etc/X11/Xsession

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。