トップ «前の日記(2019-08-03(Sat)) 最新 次の日記(2019-08-11(Sun))» 編集

ずくぶろく


2019-08-10(Sat) 時間がないと思いつつ

[勉強会] LILO&東海道らぐオフラインミーティング 2019/08/10

紀伊国屋に寄ってから梅田を出た(西宮北口まで270円)のは、 11時10分くらいか。
このときはまだ、昨日修正した腕時計の遅れに気づいてなかったようだ。

なんとなく足りたような足りないようなセットメニュー(\1,270くらい)を とってから会場へ。ほどなく申込者集合。

参加費は100円。
機械学習で遊んでみたはなしとか、WireGuardのVPNやってみたとか、 LinuxZaurusが今なお生きてるとか、OSのプラットホームから フリーになった次世代パッケージングシステムとか、IoT機器のセンサーに にんにくを嗅がすとか、深圳とかNanoPiとか、地図データの3Dモデリングとか。
まとめてくれた人もいた。

5分のつもりが10分ほどになってしまった自分の発表は壊滅的だった。

懇親会に8名。熱電気の研究や産業のかかわりなど熱く。
USB機器をマグネット接続するアダプタとケーブルの話とかも。
それからクラウドゲーミングソリューションが結局カネずくの世界とか。
ドリンクバーでカルピス一杯。20時前後に出たはず。

花火大会かすかに見えた。混む前に梅田に着いた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。