トップ «前の日記(2022-02-10(Thu)) 最新 次の日記(2022-02-12(Sat))» 編集

ずくぶろく


2022-02-11(Fri) 今日も雲が邪魔しに来た

[見たもの] おとめ座γ付近とか

こちらは先ほどのメモ。

5:00頃 やはり雲が頻繁に流れる
γ Vir 付近 双眼鏡にて
HIP61711、HIP62103など
HIP62141(6.76等)が最微光星だった
望遠鏡では
GSC4949.1093(9.44等)くらいまで見えた
GSC4949.1105は離れすぎていて、重星という感じに見えない

[見たもの] かみのけ座など

かみのけ座を見たのは初めてだ。もちろん肉眼では無理。
デネボラの上ふた周りに双眼鏡を上げる。

5:21 双眼鏡にてかみのけ座(Mel 111)ほぼ全体に見えた
5:28頃、東に流れる人工天体らしい4等前後を見かけた

[見たもの] 金星

南東付近に建物があり、金星は日の出以降くらいでないと見えない。
肉眼と望遠鏡で見たのは6時頃のはず。大きく欠けていた。

8時前、日陰に双眼鏡を据えて見た。これでも真円には見えないくらいだった。
眼鏡を掛けても、やはり肉眼では見えなかった。

[撮ったもの] 白昼の金星

daylight Vinus

望遠鏡で。
ISO100相当/F5.9、355mm。
シャッタースピードは1/1000が適当と思われた。

風景の一部ならともかく、 直焦はやはり、ちょっと小さい。

[グッズ] GT-M518

monocular

双眼鏡のデカさから、単眼鏡をずっと考えていた。
数千円台の単眼鏡は寸法重量以外に長所はなく、買うだけ無駄に思えた。
結局、一度欲しかった タカハシと同様に(?)五藤光学を選択。

一昨日、 通販に購入希望のメールを送信して購入。
27,500円+振込手数料(330円)。送料はサービスとのことだった。
すぐ送ってくれたが、「連休中くらいに送付お願いします」と 書くべきであった(不在通知あり)。

今日、昨晩かけた指定通り(午前)に 手作業感溢れる、中身に比してずいぶん大きな小包が届いた。
中身は黒塗りの紙箱に、いかめしい銀文字。
梱包されていたのは、A4の取説(裏面英文)一枚と巾着袋、ストラップ。

覗いた感じはほぼ期待通り。というか、 ヨドバシで軽く覗いた アルテスと似た感じだった。
実売も同じくらいだった。
もっと高価な単眼鏡なら、ツァイスやニコンなどもあったけど。

とりあえずは南中直後の金星をチラ見する。
双眼鏡よりは軽くて楽だけど、見つけ難さは同じくらいか。

対物レンズより、接眼レンズの後玉のほうがずっと大きい。

右手に持った感触はいい。重さも文句なし。
ヘリコイドはなめらかだけど、ストッパーがあると もう少し有り難いかも。
防水では無いから、少し気をつけないと。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。