トップ «前の日記(2022-02-16(Wed)) 最新 次の日記(2022-02-18(Fri))» 編集

ずくぶろく


2022-02-17(Thu) 今朝もやはり寒く、風が強く、そして晴れていた

[見たもの] 南天低くのおおかみ座など、それに火星に金星

天文薄明 05:17
やはり風強し。0℃

05:15
双眼鏡にて
おおかみ座β、ケンタウルス座κ、おおかみ座ηなど望む
5:23
おおかみ座κ(359.804, 6.496, 3.88等)
5:28
おおかみ座αが建物の西に、ようやく出てきた(6.020, 7.452, 2.30等)
その南は薄曇りのようで、それ以外ほとんど見えない
ケンタウルス座ηと同視野に見えたが、ほかの星は見えない
5:34
ほぼ南中したおおかみ座ε(359.984, 10.548, 3.37等)
5:37
建物の陰から、ようやく火星が出てきた(308.309, 11.054, 1.3等)
いて座σ、φ、τ、π、ο、ξ2、ξ1なども見えた。
5:50 火星が裸眼でなんとか。それ以前は確認してない。
5:56 かなり明るくなった頃、ようやく建物の陰から非常に明るい金星が出てきた。
火星は既に裸眼で見えない。
6:03 望遠鏡で金星を望む。
35倍の視野でも5日月くらいの金星が非常に明るく見えた。
暗い縁までが地球照のように見えた気がするほど。
6:30 火星は双眼鏡でも見えなかった。
水星が出ているはずだけど、まだ建物の陰のようだ。
7:55 双眼鏡で金星だけが見えた。
単眼鏡でも試みたが、時間切れで断念。
双眼鏡と一緒に携えなかったのも敗因に違いない。

リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。