トップ «前の日記(2022-06-01(Wed)) 最新 次の日記(2022-06-03(Fri))» 編集

ずくぶろく


2022-06-02(Thu) 今日は曇るのか

[見たもの] 国際宇宙ステーション きぼう Part.II

「前と同じ」に見えるものを見た。
二回見えるはずだったが、一回目はどうしても見れなかった。

一回目(19:35頃、北東近くから)は、時間に余裕がなく、橋の上に陣取って 普段持ち歩いている単眼鏡で試した。 人通りが多く気が散ったためか、単眼鏡の性能のせいか、迷光のせいか、 薄雲に邪魔されたか、ともかく全く見つからないまま 予報時間が過ぎて退却。

次の予報は21:09に西(279°)から21:11に西南西(238°)。
昨日と同じ(少し違うけど)土手に出て再度挑戦。
月齢3の月を時折眺めているうちに時間が来た。
黄色く、昨日の明るい方に似た光点が西の低空から南西に、斜め上に移動する様子 を確認できた。
開始時刻は確認できなかったが、消えた時刻(21:11)は一応確認できた。
減光は昨日より緩やかに思えた。

タブレットで使用した、アプリの方位磁針が便利だった。
偏角を補正しているのかしてないのか確認できてないが。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。