トップ «前の日記(2022-08-23(Tue)) 最新 次の日記(2022-08-27(Sat))» 編集

ずくぶろく


2022-08-26(Fri) 今日(27日)の午前はさっぱりだったけど

[見たもの] 土星、ヴェスタ、木星、海王星、ジュノー

月明がなく晴れていれば、夏でも9等級くらいは60mmでも見えるようだ。

土星は高倍率(120倍)でチラ見したくらいで、ヴェスタへの 位置決めにしていた。

双眼鏡では22時24分頃、土星からδAqr -> 66Aqr -> υAqr -> 47Aqr と辿って Vesta、41Aqr, HIP109509 の並びを見ることができた。
近い感じのナビゲータ(スクリーンショットをトリミング、一部 ネガポジ変換した修正)。

望遠鏡(焦点距離が伸びた分、実視界は狭くなった)は 少々難渋したが、23時00分頃、双眼鏡と同じように辿ったはず。
左右逆だけど( 修正スクリーンショット)。

木星は低倍率でしか見ていない。土星同様位置決めだった。

海王星は、23時20分頃、たぶん赤経赤緯を適当に動かして導入したように 思う。5星による十字型が目印になった( 修正スクリーンショット)。

ジュノーは8.1等なので、たぶん無理かと思ったが、 少し晴れていたのでダメ元で試す。
23時49分頃、木星から適当に辿って、意外とあっさり見えた。
近傍の最微光星はGSC5242.229(9.29等)だった( 修正スクリーンショット)。

スクリーンショットの取り扱いが色々(技術的/非技術的に)面倒なので、 とりあえずは軽い修正(トリミングと一部のネガポジ変換)だけでやめる。
詳細確認はまた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。