トップ «前の日記(2005-05-19(Thu)) 最新 次の日記(2005-05-21(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-05-20(Fri) いつもながら題未定

kernel2.6.11.10

make oldconfig && make menuconfig && make && make modules_install。

$ cat times.txt
Fri May 20 23:38:51 JST 2005 make begin
Fri May 20 23:56:29 JST 2005 make modules_install end
 
$ uname -a
Linux host 2.6.11.10 #1 Fri May 20 23:55:11 JST 2005 
 i686 unknown

Firefox

ようやく 1.0.4 にあげた。インストーラがなんか変。~/ の下に放り込んで、 後でパスを変えた。バージョン番号だけ確認。

DNS

一つ下のゾーンを(権限をそちらに委譲する事)を作りたくなり、 適当にふぎゃらぎゃら。
でも、バッタの第9章を斜め読みしただけではうまくできなかった。 ネットワークの構成を良く考え直せ。

apt-get

update すると、なにやらアラートが。sources.list が何時の間にか ダブっていた。重複行を消し、改めて update。
bind9 を突っ込んでみた。当然、勝手に named が起動していた。 もちろん root で。

アクセス数を検知

してみたくなったので、 画像のリンクを張って(貼って?)みた。
ついでにcronで一時間ごとの結果をメールさせるようにした。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。