僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
が一部の環境(デスクトップのPlamo4とGentoo)
で起動するや否や"Out of pty's"とヌカしてバッく
れる理由がどうしてもわからなかった。
環境変数をいらったり、 シェルを変えたり、違うカーネルで
起動したり、動作した環境で make したバイナリを持ってきたり
、ダメ元で ttyrec.c を覗いたりしたが、効果は全くなかった。
ぐぐると、りなざうの一部機種で動かないようである。という
解決策にならない情報が一件あったきり。
それにしても、SuSE9.2+Knosole+Emacs+w3m+? の組合せはどうも手に馴染まない。結局Plamoから書き換える。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。