トップ «前の日記(2005-06-10(Fri)) 最新 次の日記(2005-06-12(Sun))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2005-06-11(Sat) うぃんうぃん

GraphicsMagick

なんとなくsourceforgeに行く。commandline な画像編集ツールを探して、 ImageMagick に似たものを貰い、デスクトップに make install。 いらうのは明日(といってもあと十分を切ったが。

AdobeReader7.0

Japanese for Linux をデスクトップに入れてみた。 テキストなページから 適当なファイルを選択し、wget で貰う。解凍、./INSTALL の後、パスなどを追加。 こないだ同様、plugins の下の PPKLite.api をひとつ上の パスに移動させておく。

Adobeのサポート情報も。

bind9

FreeBSD-SA05:12.bind9 を見て、とりあえずの対応。
dnssec-enable ディレクティブが記述してなければ大丈夫、 かどうかよくわからない。 --with-openssl=PATH を入れて make していたので、 name.conf の options{ }の中に dnssec-enable no; を 入れて再起動しておいた。

WinXP

と格闘。段々面倒になってきた。HHK2(風)キーボード は使いづらいものだ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。