僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
Debian sargeでも、ビルドには難渋した。
postfix-devやらdrac-devやらlibssl-dev(もだったっけ?)を
apt-get install するほか、postfixのincludeをどっかからもってきて、
srcの下に入れてやってようやく。
postfixのsoってどうやって作るんだろうか。このあたりで嵌って、
(dpkg -I などやってみたり)Plamoでは最後まで逝けなかった。
$ command 2>&1 1>/dev/null $ strace cat ~/.bash_history 2>&1 1>/dev/null | grep open
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。