僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
net-snmp。数ヵ月振りのリトライ。
snmpd たちあげてsnmpwalkを試す。-v はverbose ではなくversion。デフォルト
は3。そう安易には動かしてはいけない。らしい。
以後引数を.1.3.6.1.2.1.0 から適当に試す。
$ snmpwalk -c COMMUNITY localhost snmpwalk: No securityName specified
$ for num in ` seq 1 9` ; \ do echo -n $num: && \ snmpwalk -v 1 -c COMMUNITY localhost \ .1.3.6.1.2.1.$num \ |wc -l; \ done 1: 34 2: 55 3: 0 4: 44 5: 26 6: 44 7: 8 8: 0 9: 0
なんてあるわけない。
ubuntu linuxだ。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。