僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
knoppixでcdrecordしようとして、なにげにTab押下。
knoppix@0[~]$ cdrecord -V -nopad -xa1 -abort -nopreemp -xa2 -atip -noshorttrack -xamix -audio -overburn .bash_history -cdi -packet .smb/ -checkdrive -pad blank= -copy -prcap cuefile= -d -preemp debug= -dao -raw defpregap= (ry
へぇ。コマンド以外の補完って、ファイルしか 思い付かなかったけど、オプションも補完して くれるのか。
もう少し追試。空っぽのディレクトリに入り、 dd に続いてSpace, Tab。
knoppix@0[some_dir]$ dd --help cbs= ibs= of= --version conv= if= seek= bs= count= obs= skip= knoppix@0[some_dir]$ echo $BASH_VERSION 3.00.16(1)-release
自宅の"3.00.0(1)-release"ではダメだった。
CDRに焼いて、自分のノートに突っ込んでみた。
しかし、何度試しても
"Can't find KNOPPIX filesystem, sorry."
だった。
他のデスクトップではKDEまで動いたが、今度は
(これまで使えていた)ネットワークに繋がらない。
IPを振っても貰っても、netstat -rn では何もなし。
KNOPPIX-4.0.2からは、まだまだ移行できそうにない。
実は昨日なんだけど。
/etc/apt/sources.listの
"stable"を"etch"に変えて、apt-get update &&
apt-get upgrade && apt-get dist-upgrade。
稼動しているパッケージが少ないためか、大したトラブルもなかった。
apt-cache show packageすると、メッセージダイジェストがMD5sum
だけでなく、SHA1とSHA256も表示される。
apt-get install しようとすると時々"認証されていません、
続行しますか<y/N>といった
メッセージが出てくる。
Authorization Failuareが、 "ごめんなさい。"から "申し訳ございません."に変っている。
manを読んでもいまいちピンとこないので、適当にほげほげする。
なんとなくcloopがインストールできた。
一発ですっとはKNOPPIX/KNOPPIXのマウントはできず。
は一旦modprobe -r しないと。cloopは複数のループバックを
一度に扱えなかったはず。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。