僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
こないだ色々いじった sgml-mode.elをもう少し書き換える。
<br>はhtml-lineで出るらしい。
では、それに改行を入れてやった。
<span>も追加してやる。おかげで こんなのがわりと簡単に書ける、かもしれない。
問題はキーバインド。"C-c"の後に色々割り当てを考えるが、
大抵どれかが先に取ってしまっている。
html-line を"C-j"に割り付けてみたが、anthy-insertと
かち合ってしまうことには、書くまで
気づかなかった。
結局元(C-cC-j)に戻す。
古い宗教戦争の余波。
HappyHackingKeyboard2のおかげで、viとEmacsの操作性の違いは 大抵、さほど気にはならないのだけど、 ペースト時のカーソル位置の違いだけは なかなか使い分けに慣れない。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。