トップ «前の日記(2007-03-12(Mon)) 最新 次の日記(2007-03-14(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2007-03-13(Tue) どうにか

リモートアクセス復活。

Puttyでログインした昨晩のPCから、またAirH経由でssh鯖に入り、公開鍵を 復旧。とりあえずは回復。
しかし、しばらくログインしっ放しでいるうちに接続が切れてること数回。

すぱにんぐつりー?

# brctl addbr BRIDGE
# brctl addif BRIDGE eth0 eth1 ...
# ip link set BRIDGE up
; に続き、
# brctl spt BRIDGE on

するとスパニングツリーが有効になる。らしい。
Wiresharkでパケットを眺めていると、それらしきものが見える。

でも、そのご利益はよくわからない。
試しにNICを三枚つけてブリッジし、 うち二つをクロスケーブルで繋いでみたが、 帯域が飽和するまで同じブロードキャストフレームを 際限なく投げあう状況は変らない。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。