トップ «前の日記(2007-10-25(Thu)) 最新 次の日記(2007-10-27(Sat))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2007-10-26(Fri)

CTU顛末

煩雑なGUIや山ほどのID、Passwordと格闘してISPのサービスを変更する。
(若干タイムラグがあったが)ようやく繋がるようになった。
v6に対応したクライアントであれば、セットアップツールが 不要であることもわかった。

光プレミアムで別途PPPoEルータを据えることも(5セッションまでの由)可能だった。

まるちブート

Noteの二つ目に20GB程切ってNetBSD-3.1を、そして残りにPlamo-4.22を入れた。
どちらも手が慣れるまでやることいっぱい。まずはNetBSD。pkgsrc(今度は ちゃんとbootstrap/bootstrapを実行)からscreenとbash(3.2.25(1))を入れ、 CVSでnetbsd-3-1-releaseのソースをget。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。