トップ «前の日記(2007-12-17(Mon)) 最新 次の日記(2007-12-19(Wed))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2007-12-18(Tue) あたふた

xrdp

リモートデスクトップクライアントのRDPの、逆みたいなものか。
apt-get して入ったが、何も設定をいらわないとWindowsXPからログインできず。

vnc4serverもいれてやると、WinXPのリモートデスクトップからログインできた。
これで、WinXPデスクトップから離れる必要がなくなり、ぐっと VirtualBoxが使いやすくなった(違

Plamoにもxrdp-0.4をmake install してみたが、リモートデスクトップから アクセスしても、ログイン画面に文字が出ない。/etc/xrdp/sesman.ini などを いじったくらいではダメ。
さて、使えるまでまだまだかかりそうだ。

VirtauBox-1.5.2_OSE on Note

128MBしかメモリのないNoteなのに。と思いつつビルド。
インストールガイドと、 こないだのメモを肴にあれこれ。
$XERCESCROOTなどは、"/"が末尾に来ないとダメっぽい。
それでも、試行錯誤はだいぶ少なくて済んだようだ。

このNoteに添付してあるWinXPを仮想環境の中に移せれば いいのだが、まず無理だろうな。

起動はしたが、しかし

ノートのVirtualBoxで新規マシンを作ろうとする度に コケた
次はどうしようか。

動作しているPlamoのデスクトップからVirtualBoxを 持ってきて入れてみたが、こっちも同様。うーむ。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。