僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
昨晩の実装は間が抜けていたような気がした。
#include<stdio.h> #define FIRST 0 #define LAST 100 #define DEF 0 #define FIZZ 1 #define BUZZ 2 #define FIZZBUZZ 3 int main() { int i, fbnum; int fblist[15] = {DEF, DEF, FIZZ, DEF, BUZZ, FIZZ, DEF, DEF, FIZZ, BUZZ, DEF, FIZZ, DEF, DEF, FIZZBUZZ}; for(i=FIRST; i<LAST; i++) { fbnum = fblist[i%15]; switch (fbnum) { case FIZZ: printf("fizz\n"); break; case BUZZ: printf("buzz\n"); break; case FIZZBUZZ: printf("fizzbuzz\n"); break; default: printf("%d\n", i+1); } } return 0; }
例によって一億までやってみる。
今度はいくらか速い目になったようだ。
default に FIZZBUZZを持ってきてみた。
一番出現頻度の少ないFIZZBUZZをdefaultにすると、
ぐっと速くなったようだ。
一番多いNUMを最初に記述してみたりしたが、
こちらは効果なさげ。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。