トップ «前の日記(2014-04-07(Mon)) 最新 次の日記(2014-04-11(Fri))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2014-04-08(Tue) 少し曇ってるように見える

手違い

一晩経つと、ビルドは終わっていた。
シェルに戻った時刻の計測に失敗したので、 カーネルのビルドにどのくらい時間が掛かったかは不明。

ビルドは昨日の23時半より後だったはず。
/usr/obj/usr/src/head/sys/RPI-B の下のファイルは 今日の午前1時27分より新しいのはなかった。
たぶん2時間はかからなかったということか。
ともかく、make installkernel, installworld。合計で30分程度。
いずれも目立ったエラーは出ていない。再起動と。
例によって一回ではログインプロンプトに辿り着けず。

$ uname -a 
FreeBSD raspberry-pi 11.0-CURRENT FreeBSD 11.0-CURRENT #25 r264093:\
 Fri Apr  4 10:11:21 JST 2014     \
 root@toshiba:/src/FreeBSD/obj/arm.armv6/usr/src/head/sys/RPI-B  arm

は、再起動の後では

$ uname -a
FreeBSD raspberry-pi 11.0-CURRENT FreeBSD 11.0-CURRENT #0 r264093:\
 Tue Apr  8 01:27:31 JST 2014   \ 
 root@raspberry-pi:/usr/obj/usr/src/head/sys/RPI-B  arm

ともかく、初めてのセルフビルド成功。ようやく。
まる3日間連続稼働したTypeA、少し休ませるとするか。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。