僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
前に買った手書きタブレットは、ちょこちょこ使っている。
当初はアカウントのないevernoteだか何だかが頻々と起動する誤動作に
参ったが、
2.9になってからその手の問題は大体解消したようだ。
少し放置していると、ノートがバタンと閉じられ、鍵がかかってしまう。
現在の使用法ではメモを書きながら、他の情報源を漁ったり考え込んだり
するので、スリープまでの時間設定変更方法を探す。
途中から機能追加したようだけど、丸を描いて中に文字を入れる
UIの「コマンド」としては実装されていないように
見える。
適当に探し回って、ようやく
変更のとば口らしいところに突き当たる。
scratch は少し触ったから、ここのカスタマイズは
なんとかできたが、
設定がなかなか反映されない。「save」しても「reboot」しても、
電源ボタンでシャットダウンに再起動しても、有効にならなかった。
ふと思いついて、手書きの「設定」(「シール」と呼ぶらしい)を指先で
弾く。
なんか有効になったようだ。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。