トップ «前の日記(2014-10-31(Fri)) 最新 次の日記(2014-11-04(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2014-11-03(Mon) 何もせずゴロゴロ、と髪一重

RasPIにUSB3.0のGigabit Ether

なんて意味ないだろうと思いつつ接続。
流石に電力が足りそうにない(消費電力:最大4.5Wとあった)とみて、 セルフパワーのハブ(USB2.0)を介している。
クロスケーブルでPCと直接接続する。
まず(順番は逆だけど)本体のEther。

$ nuttcp $100BASE_PI && nuttcp -r $100BASE_PI
  112.3128 MB /  10.01 sec =   94.1084 Mbps 1 %TX 67 %RX 0 retrans 0.81 msRTT
   69.1250 MB /  10.00 sec =   57.9632 Mbps 99 %TX 9 %RX 0 retrans 0.92 msRTT
$ nuttcp $100BASE_PI && nuttcp -r $100BASE_PI
  112.3156 MB /  10.01 sec =   94.1107 Mbps 1 %TX 68 %RX 0 retrans 0.84 msRTT
   69.0000 MB /  10.01 sec =   57.8491 Mbps 99 %TX 8 %RX 0 retrans 1.08 msRTT
$ nuttcp $100BASE_PI && nuttcp -r $100BASE_PI
  112.3155 MB /  10.01 sec =   94.1090 Mbps 1 %TX 67 %RX 0 retrans 0.88 msRTT
   69.6875 MB /  10.01 sec =   58.4084 Mbps 99 %TX 9 %RX 0 retrans 1.11 msRTT

前にやったテストより、ちょっと遅かった。
で、問題のGIGA。
最初、無線LANも同じハブを介して接続していたが、なんかうまく行かない。電源が足りないのかも。

$ nuttcp   $GIGA_USB3.0_PI && nuttcp -r $GIGA_USB3.0_PI
  293.1051 MB /  10.01 sec =  245.6769 Mbps 3 %TX 97 %RX 0 retrans 0.73 msRTT
   72.8750 MB /  10.01 sec =   61.0763 Mbps 99 %TX 7 %RX 0 retrans 0.99 msRTT
$ nuttcp   $GIGA_USB3.0_PI && nuttcp -r $GIGA_USB3.0_PI
  293.8518 MB /  10.01 sec =  246.2058 Mbps 3 %TX 97 %RX 0 retrans 0.73 msRTT
   72.6250 MB /  10.01 sec =   60.8788 Mbps 99 %TX 6 %RX 0 retrans 1.01 msRTT
$ nuttcp   $GIGA_USB3.0_PI && nuttcp -r $GIGA_USB3.0_PI
  293.1775 MB /  10.01 sec =  245.6588 Mbps 3 %TX 97 %RX 0 retrans 0.68 msRTT
   72.7500 MB /  10.01 sec =   60.9919 Mbps 99 %TX 7 %RX 0 retrans 0.99 ms

ちょっと不思議な(気のする)結果になった。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。