僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。 自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
解決する前には、検索で 以前の記事を見つけられなかった。
/boot/config/txt の一行(^#dtover)からコメントを外すことの他に、 raspi-config の interfacing options でも シリアルコンソールを有効にする必要があった。
sshdはデフォルトでは上がらなくなってる模様。 高機能になると、やはり色々面倒にもなって。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。
index.htmlは ここから。