トップ «前の日記(2018-10-06(Sat)) 最新 次の日記(2018-10-09(Tue))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2018-10-07(Sun) だいたい上天気

ランダム音楽再生

audio cables

チュートリアルを頼りに 前に作ったものをgithubに上げると同時に、 曲名を出力するようにしてみた(実はオブジェクトから 曲名を抽出する方法がわからないのでベタなコードになった)。
全部終わったらにっこりと。

今日買ってきた「フォーンケーブル」(とか呼ぶらしい)に ICクリップをはんだ付けして接続。白線(チップ)とスリープとを グランドに接続していいのか、よくわからない。
スリープを繋がないとノイズが出たり、音が小さかったりする。
白線は繋がなくても鳴っていた(音がモノラルだから?)。

ワニよりバナナ

モノによるが、繋ぎにくかったりずれたり部材を傷めたりする ことを考えると、micro:bitの5箇所に限ってはバナナプラグを 繋いで、その先でなんとかしたほうがいいように思えた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。