僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
今度は
前と違い、
本家のドキュメントだけを見ながらVPSにインストール。
とはいえ、忘れていたことを補う程度にしか読めてはいない。
動作確認程度なら、メモリ2GBでも一応動くことは動く(2台しかアクセス
していない)。
Firefox(環境によってはうまくいかない)と一眼レフが
Core2DuoのMacMiniで使えることを確認できた。
もっともPCはかなり発熱していたらしく、ファンの音が少し
大きくなった。3000RPMを超えていたようだ(コレを書いている
今で1800RPM前後)。リモートに映った一眼レフの画像は
あまり鮮明でもなかった。
これ以上書く気にならないだろうな。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。