固有名詞らしいのがいくつも出てきた。
メールヘッダがなさ過ぎるし、
適当に検索すると、
同じメールが複数出ている模様。
また、Shift_JISも胡散臭い。
つまるところ誤配信ではなさそうだ。
> Return-Path: <michikokimur@yahoo.co.jp> > X-Original-To: $MYACCOUNT@$MYDOMAIN > Delivered-To: $MYACCOUNT@$MYDOMAIN > Received: from as48-20.sdnet.com.br (as48-20.sdnet.com.br [186.224.48.20]) > by mail.$MYDOMAIN (Postfix) with SMTP id 72BFC20C70 > for<$MYACCOUNT@$MYDOMAIN>; Wed, 16 Apr 2014 21:01:04 +0900 (JST) > From: ""<michikokimur@yahoo.co.jp> > To: $MYACCOUNT@$MYDOMAIN > Subject: 母さんです お父さんの件です > Date: Wed, 16 Apr 2014 21:01:14 +0900 > X-Info:$MYACCOUNT@$MYDOMAIN > MIME-Version: 1.0 > Content-Type: text/plain; charset="Shift_JIS" > List-Id: 8 > X-UIDL: 69X!!AX_!!8Vc"!HnN"! > > 隆文へ > > 元気にしてますか?お母さんです。突然のメールでごめんなさい。 > あなたの携帯がつながらなかったので、川口君に連絡先を聞いて > メールしました。 > > お父さんが仕事中で事故に合い、今記念病院に入院してます。 > 仕事忙しいと思いますが、よかったらお見舞いに来て、顔を見せて > あげてください。 > > 左足の骨折ですんで本当によかったです。ただもうお父さんも歳 > なので元気づけてあげてください。きっと喜びます。 > > あと佐々木君が来月に結婚するそうです。招待状を送りたいので > あなたの新しい住所を教えて欲しいと言ってました。 > > とにかくメールをみたら一度お母さんに連絡ください。 > > 平日はパートに行ってるので、17時には家にいます。
ご苦労。さて、「佐々木」「川口」という友人のいる 「隆文」君は全世界に何人いることか。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。