ひと晩眠ってから書いている。色々勘違いだか間違いだかなんだかの後で。
多少余裕を持って出たつもりだったけど、若干道草をくったり、
阪急十三で普通から特急に乗り換えたりしたおかげで、12時半近くに
ようやく西宮北口に到着。昼食をとってどうにか時間前に現地着。
1Fの案内表示で改めて場所を確認。「実習室」としか書いてなかった
のが残念。調理実習室だったのだけど。
調理実習室だったけど、誰も食材を持ってこなかったので、勉強会
自体は至って普通。座席が腰掛けしかないのは少しつらい。
机が鉄板だったので、テーブルタップを固定するのに便利だった。
裏の磁石がこんなに強いとは思わなかった。
参加者は8名。申し込んだ全員が出席。
サーバ運用のネタが特に濃かった。SSLはどんどん進化している模様。
ほかgphoto2とかOSMによるレンダリング色々とか、チェコのブルノで
行われたLibreのカンファレンスとか。
発表のネタが浮かばなかったので、資料もなくこないだの紛失について 話す。/homeの暗号化についても少し触れた。
懇親会に5名。22時過ぎまで続いた。
鼻をなんとかせねば。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。