トップ «前の日記(2023-03-30(Thu)) 最新 次の日記(2023-04-03(Mon))» 編集

ずくぶろく


2023-03-31(Fri) まだ4月じゃない。書いてるのは4月だけど

[グッズ] 90S赤道儀じゃなかった。

90S赤道儀との触れ込みがあった商品を落札していた。 届いた品物(税込み送料込み64,760円+手数料550円)は 出品時の写真に違わなかった。

しかしながら、組み立てて動作確認しているうちに、 D型(は望遠鏡全体の呼称と思う)の 架台を改造して汎用性を高めた赤道儀であることに気づいた。
水平微動が追加され、鏡筒バンドは着脱でき、筐体にタカハシのロゴが なくなり、銘板には会社名だけが書かれて番号なし。
三脚はEM-2についていたものと同じ形で、短めの2点止め伸縮脚。
D型の長い三脚はやはり大きすぎ、重すぎだったのだろうか。

動くはずの部品は一応正常動作しているようだった。
水準器が曇っていたので既に死んているかと思ったが、単に汚れていただけで 拭くと綺麗になった。

EM-2より本体重量は軽いので、こちらにはミューロンを乗せることとしたが バランスウェイトは2つ(添付+手元の予備)無いとバランスがとれなかった。
重いので、普段は鏡筒はもちろん、バランスウェイトも外しておく こととする。

システム赤道儀は便利なのだろうけど、鏡筒にも気を使わないと 木に竹を継いだ様子になることがある。
スペースボーイの変わったデザインはずんぐりしたFS-60CBに割と 合っていた気がするが、エクステンダーを入れてFS-60Q相当に すると、細く伸びてスリムになった鏡筒は赤道儀とずれた感じになった。

ヤフオクの素人も玉石混交だが、ヤフストアの玄人は一段と 警戒が要ることがよくわかった。

[見たもの] 家の前で見たISS

荷物の受け取りと確認がひと通り済んだので、 双眼鏡とタブレットを携えて出た。

以下、きぼう予報サイトより。
日本列島 大阪のISS予報 天空経路情報 地平座標 全天表示

なかなか見えてこず、諦めかけた頃にようやく見えた。
本当はもう少し早く出現していた可能性も。

19:53:47 裸眼で見え始めた
19:54:34 見えなくなった。

[見たもの] 金星だけ

ISSを見た後、双眼鏡をぶら下げて水門前の公園まで歩いたが、最接近している はずの天王星はどうしても見えなかった。

[見たもの] ドブで惑星状星雲とか

21時ミューロンを出してあちこちに向けた。
木星状星雲は割と見やすかったが、星雲も銀河も ひとつとして確認できたものはなかった。

リゲルBもポリマも一応見えた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。