トップ «前の日記(2006-05-30(Tue)) 最新 次の日記(2006-06-01(Thu))» 編集

屑俺日記

僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。


2006-05-31(Wed) どうでも

squashfsおまけ

えびふりゃあ七號之子をもとに、圧縮率を見てみた。
これも/usrが圧縮されているだけに、その差は微々たるものだった。

オリジナル
xcast6-nbug-20060102.iso: 354549760 (100%)
オリジナルのbzip2圧縮
xcast6-nbug-20060102.iso.bz2: 325976091 (91.9%)
オリジナルのsquashfs圧縮
xcast6-nbug-20060102.iso.squashfs.img: 325169152 (91.7%)
オリジナルをmountしたもののsquashfs圧縮
xcast6-nbug-20060102.squashfs.img 324964352(91.7%)

悪路りーだー

WinXP版を落とそうとすると、JavaScriptのみならず、 ActiveXまでも要求する。インストーラしか落とさせないのに。
そもそもpsa30se_ytb02_a708_DLM_ja_jp.exeなんかが あっても、ネットに繋がってないと入れられない。

やっぱりWin漬けではダメだ。こないだ同様(orz)、CoLinux+Putty+w3mで(サイトは文句たらたらだが) ともかくget。

acroreaderじゃなくて阿怒日リーダーか。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。