僕の備忘録(PC、UN*X、ネットワーク関連が中心)なんです。
自分の書いたところは適当(な時とか)に書き換えますので御了承を。
マザーによってはBIOS画面からOSが起動する間にUSBキーボードを認識できないことが。
例えばKNOPPIXでのcheatcode入力プロンプトなんか。
user@virtual-ecolinux:~$ mount /dev/sda1 on / type ext3 (rw,errors=remount-ro) proc on /proc type proc (rw,noexec,nosuid,nodev) /sys on /sys type sysfs (rw,noexec,nosuid,nodev) varrun on /var/run type tmpfs (rw,noexec,nosuid,nodev,mode=0755) varlock on /var/lock type tmpfs (rw,noexec,nosuid,nodev,mode=1777) udev on /dev type tmpfs (rw,mode=0755) devshm on /dev/shm type tmpfs (rw) devpts on /dev/pts type devpts (rw,gid=5,mode=620) lrm on /lib/modules/2.6.22-14-generic/volatile type tmpfs (rw)
./configure オプションは
こないだに同じ。
$ ssh -V OpenSSH_5.0p1, OpenSSL 0.9.8g 19 Oct 2007
./configure が終わったときのメッセージを思い出す。
まだ/etc/pam.d/ssh定義してないや
(パスワード認証を使ってないので気づかなかった)。
リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。