トップ «前の日記(2023-03-24(Fri)) 最新 次の日記(2023-03-27(Mon))» 編集

ずくぶろく


2023-03-25(Sat) とまらない

[読んだ本] 小型天体望遠鏡教室

1978年刊行の古本。何回か読んでいるが、これも欲しくなった。
競合がないまま無事落札。1,500+ネコポス280+コンビニ100円。
送信手続きは迅速だった。現物も程々に綺麗だった。

天体望遠鏡テスト記事の執筆者だけあって、今でも 古びていない知見は多いと思う。
現在のアマチュア向け望遠鏡に当て嵌まらない情報も多いけど、そもそも いまどき望遠鏡の本自体があまりない。

「あとがき」で、 こないだ買った本が推薦されていた。
編集部の想定していた内容はこちらに近かったらしい。

赤道儀の写真は反射/屈折ともカートン光学らしい。ちょっと意外。
「最高級品」の10cm反射望遠鏡をX社から直接購入、とあったが、 1型と考えて間違いあるまい。

挿絵/装丁のクレジットはなかった。表紙の赤道儀の絵は 日本光学(当時)の8cmをモデルにしているように見えた。


リンクはご自由にどうぞ。でもURLや内容が変った場合はあしからず。

index.htmlは ここから。